ABEMAのペイパービューをテレビで見る方法は?買い方に支払い方法も解説!

こんにちは。安田です。

『ABEMA』は、人気の動画配信サービスで、無料で見れる作品から有料オンラインライブも配信されてますね。

そして、有料オンラインライブはペイパービュー(PPV)という方法で配信チケットを購入し、視聴できるサービスになります。

スマホでもちろん視聴可能ですが、今回は有料ライブ配信のペイパービューをテレビの大画面で視聴する方法を解説していきますね。

この記事でわかること

  • ABEMAの有料オンラインライブ(ペイパービュー)をテレビで見る方法!
  • ABEMAの有料オンラインライブ(ペイパービュー)の買い方
  • ABEMAコインの支払い方法まとめ

と書いていくので、ぜひ参考にされてくださいね。

目次

ABEMAの有料オンラインライブ(ペイパービュー)をテレビで見る方法!

まずは、ABEMAで有料オンラインライブをテレビ視聴できるデバイスごとは以下になります

デバイス名PPV視聴マルチアングル対応
Androidアプリ
iOSアプリ
Amazon fireTV
パソコン
Fire タブレット
Android TV
Chromecast
Airplay
Apple TV
パナソニック VIERA×
東芝REGZA×
Hisense×
船井電機FUNAI×
三菱電機REAL×
スマホ・タブレットのブラウザ版××

※マルチアングルは配信によって見れない場合があります。

注意点として、スマホ・タブレットではアプリで視聴はできますが、ブラウザ版では視聴ができません。

最近のテレビはsmart TVと呼ばれ、本体にOSを搭載しているものがあり、上記のメーカーで対応機種であれば視聴可能です。

またスマホの画面をミラーリングする場合は、ABEMAアプリを立ち上げて、

『Chromecast』や『HDMIケーブル』などの機器を接続することで視聴が可能です。

次に利用環境ごとに解説していきますね。

Wi-Fi・ネット環境がある場合

ご自宅にインターネットが接続されていて、Wi-Fi環境である場合は以下の機器を利用してテレビ視聴が可能です。

  • Amazon Fire TV stick
  • Chromecast
  • Apple TV
  • Android TV

上記の中で最もオススメなのは私も愛用している『Amazon Fire TV stick』になります。

非常にコンパクトで使いやすいのはもちろんですが、テレビのHDMI端子に接続するだけで簡単に視聴できます!

ベースはAndroidで作られているので、stickにABEMAアプリをダウンロードしてテレビ視聴が可能ですよ。

リモコンも付属しているので、普通にテレビを見る感覚で使えます。

ABEMAだけでなく、AmazonプライムやU-NEXTなどの動画配信サービスにも対応しているので、1台あると便利ですね。

Chromecastでテレビ視聴する場合

Chromecastの場合は、スマホの画面を映し出す『ミラーリング』という方法になります。

ChromecastはAndroid端末でもiPhone端末でも利用可能ですが、スマホとセットで使用するデバイスです。

Amazon fire TV Stickの場合は単体で視聴できますが、Chromecastはスマホ(タブレット)が必要になるので、

単体で使えるAmazon fireTVStickの方がオススメですね。

また、Chromecastの場合は『Google Home』というアプリもインストールする必要があるので、使い勝手があまり良くありません。

Apple TVでテレビ視聴する場合

Apple TVもAmazon fireTVStickと同様に単体で利用可能です。

また、iPhoneユーザーには嬉しい『AirPlay』に対応しています。

AirPlayに対応しているので、テレビ画面でスマホ内の写真や動画を映し出せます。

プレイ中のゲームも映し出せるので、iPhoneユーザーの方には便利な機器ですよね。

ただ、お値段が少し高いのがデメリットです。

ABEMAを見るのみの目的であれば、fire TV Stickで十分ですね!

Android TVでテレビ視聴する場合

Android TVはAndroid OSを搭載しているテレビ本体になります。

Smart TVと言われる機器ですね。

テレビ本体に直接ABEMAアプリをダウンロードして使えるのがメリットですが、やはり金額は高くなります。

ABEMAを見るために購入するには、高すぎるので、テレビの買い換えを検討中の方で、

よく動画配信サービスを利用する方は、この際にAndroid TVにしてみても良いですね。

上記がご自宅にネット回線があり、Wi-Fi環境がある場合の視聴方法になります。

Wi-Fi環境がない場合

続いてネット回線はあるけど、Wi-Fi環境はない場合です。

この場合も『Amazon fire TV Stick』が便利になります。

先ほど紹介した際は、Wi-Fiを使った無線での使い方でしたが、

『イーサネットアダプタ』を利用することで、有線接続できるのでWi-Fi環境がなくても視聴可能になります。


有線接続の方が安定して視聴できますし、Wi-Fi環境がない方でもこれで視聴可能ですね。

反対にChromecastはWi-Fi接続がないと視聴できません。

Apple TVとAndroid TVは本体にLAN接続端子が付いているので、そのまま視聴できます。

ネット回線がない場合

インターネット回線がご自宅にない場合でもスマホがあればテレビ視聴は可能です。

この場合は、テレビとスマホをHDMIケーブルで接続するだけの簡単な方法になりますが注意点があります。

注意点

  • テレビにHDMI端子の接続部分があること
  • Wi-Fiがないと、通信量が大きくかかる
  • 機種によっては見れない場合がある

テレビの裏にHDMIケーブルを接続する部分がないと、そもそも使えません。

また、スマホを使うので通信量定額のサービスに入っていないと、料金が発生する可能性もあるので注意して下さい。

ただ、金額的には1000円前後で購入可能なので、一番安い方法になります。

ネット回線・Wi-Fi環境もあるけど、動画配信サービスをテレビで見るのが初めての方は、

『HDMIケーブル』でまずは試してみても良いかもしれません。

HDMIケーブルは、Android用とiPhone用があるので確認してから購入されて下さいね。

ネット回線もスマホもない場合

ネット回線もなく、スマホもお持ちでない場合は、残念ですがABEMAを視聴することはできません。

インターネット環境でないと視聴できないので、どうしても見たい場合はフリーのネット回線がある場所に行きましょう。

以上がABEMAのペイパービューをテレビ視聴する方法になります。

次からはペイパービューのお得な買い方と視聴方法について解説していきますね。

ABEMAの有料オンラインライブ(ペイパービュー)のお得な買い方

ペイパービューを購入するには、まずABEMAコインを購入します。

ABEMA内で使えるコインで、【100コイン=120円(税込)】です。

配信ごとに金額は違うので、必要分のABEMAコインを購入するわけですが、ここで注意点!!

注意

ABEMAアプリから購入すると、手数料として290コイン(350円相当)が余計にかかってしまいます。

また、テレビデバイスからは視聴はできますが、購入はできないのも注意してくださいね。

この手数料ですが、実はブラウザ版で購入すると、一切かかりません!!

『ブラウザ版で購入して、視聴はアプリやテレビデバイス』でする方法が最もお得になりますよ。

また、まだABEMAを利用したことがない方は『ABEMAプレミアム』に登録すると、3つのメリットがあります。

ABEMAプレミアムのメリット①

1つ目は、お笑い・バラエティ・ドラマ・音楽ライブなどABEMAでしか見れない動画が多数配信されていて、視聴可能になることです!

アニメ関連でいうと、

  • ヒプノシスマイク(ライブ映像)
  • 東京リベンジャーズ
  •  転生したらスライムだった件 第二期
  • 進撃の巨人
  • 呪術廻戦
  • ハイキュー!
  • 探偵は、もう死んでいる。

など話題アニメが多数配信されています。

他にもK-POP好きなら、

  • Girls Planet 999
  • I-LAND(全話配信)
  • BTS初のJAPANツアーのライブ映像(花様年華)
  • KINGDOM(全話配信)
  • SBS人気歌謡

他のバラエティー番組なら、

  •  ロンドンハーツ
  •  7.2新しい別の窓
  •  GENERATIONS高校TV
  • あざとくて何が悪いの?
  • 石橋貴明プレミアム
  • 給与明細

などの人気番組がプレミアム会員であれば追加料金なしで視聴可能です!

料金も気になるところですが、

ABEMAでは2週間のお試し期間があり、無料でABEMA内の動画が全て視聴可能です!(レンタル・PPVは除く)

これだけの番組が2週間も無料で楽しめるのはすごいですよね。

さらに、最大のメリットはお試し期間中に解約することで、この月額料金は一切かからないということ!

無料期間を過ぎてしまうと、月額料金960円(税込)がかかりますが、試してみて使わなかったら解約もありですね。

ですので、あなたもABEMAのお試し期間を利用して、無料で楽しんでみてくださいね!

⇒ABEMAプレミアムの無料お試しはこちらをタップ

——————————————————————-
本ページの情報は2021年8月時点のものです。最新の配信状況はABEMA公式サイトにてご確認ください。
——————————————————————-

ABEMAプレミアムのメリット②

2つ目は、『ダウンロード機能』が使えることです!

ダウンロードといっても、お使いのデバイスにできる訳ではなく、ABEMA内に保存できる機能なります。

こちらを使うと、リアルタイムで見れなかった動画が後から見れますし、見逃しても安心な便利機能です。

配信動画によってはダウンロードできないものもあったり、視聴期間もありますが、

ダウンロードしておけば、好きな時間に見れるので、かなり便利な機能ですよ。

詳しい内容はこちらの記事を参考にしてみて下さいね↓

⇒ABEMAtvの画面録画はバレる?スマホでの動画保存やダウンロード方法を調査!

ABEMAプレミアムのメリット③

3つ目のメリットは、『広告が表示されない』ことです。

プレミアムプランでなければ、YouTubeのように動画の途中で広告が流れます。

めっちゃ良いとこなのに、広告が流れるのは正直面倒ですよね。

ですが、プレミアムプランではどの動画でも広告は流れません!

サクサク見れるという訳ですね!

無料のお試し期間があるので、まず試してみることをオススメします。

⇒ABEMAプレミアムの無料お試しはこちらをタップ

ABEMAコインの支払い方法まとめ

ここからは先ほど記載した『ABEMAコイン』について解説していきます。

まずABEMAコインの料金表を載せておきますね。

購入する歳に上記の画像のように金額を選択できます。

ここで必要分のコインを購入すると、配信チケットが買えるようになります。

例えば、配信チケットが3100コインだった場合は、100コインと3000コインを購入するという流れになりますね。

そして、お支払い方法はデバイスによって違いがあります。

ABEMAコインの支払い方法

【Androidアプリ】

Google Play

【IOSアプリ】

iTunes Store(App Store)

【PCブラウザ】

以下のクレジットカードのみ対応

  • Visa
  • Master Card
  • JCB
  • American Express
  • Diners Club
    ※プリペイドカードは対象外

手数料をかけたくない場合はブラウザ版になるので、クレジットカードが必須になりますね。

以上が決済方法になります。

まとめ

今回はABEMAの有料オンラインライブ(PPV)をテレビで見る方法などを解説してきました。

紹介してきた中でも、テレビで見るなら『Amazon fire TV Stick』が最もオススメになります。

リモコンがあり、テレビ感覚で使えますし、スマホと接続する必要がなく、単体でも視聴できます!

また、U-NEXTやAmazonブライム、dTVなどの動画配信サービスにも使えるので、1台あれば大活躍しますよ。

そして、ABEMAを存分に楽しむなら、お試し期間を利用して、ダウンロード機能も使ってみて下さいね。

⇒ABEMAプレミアムの無料お試しはこちらをタップ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA